チューリップワタナベ音楽教室のホームページはこちらを⬇️クリックしてください

 

 

これが地球温暖化の影響なのか、一年のうちに「夏です!」みたいな日が多くなってきたなあと思います。

四季が昔はある程度均等にあって、それぞれの季節を楽しんでいたように思うけど、

今って極端に行ったら夏夏夏冬みたい?

春と秋は「この日は春めいてた」「今日は秋らしい日だった」のような短さ。

散歩してて「心地よいラブ飛び出すハート」という日のなんと少ないことでしょう。

そして今日は、、雨上がりの快晴晴れチューリップ

5月9日は「心地よい日照れ」として覚えておこう音譜

 

さっきふと思い出しましたが、初心者でも弾ける曲で「五月のそよ風」(ロルセーズ作曲)という曲があります。

 

 

私、この曲がとても好きで、結構いろいろな生徒に弾いてもらってます。

久しぶりのこの曲のことを思い出したら作曲家が思い出せなくて、、笑い泣き

検索したら同じ題名でメンデルスゾーンの曲もヒットしました。

 

懐かしい!!

今大学3年生のMちゃんがコンクールで弾いた曲です音譜

 

 

私、この曲の伴奏形がどうしても「こんぴらふねふね」に聴こえちゃうゲラゲラ

って教えてた当時も思っていましたが、今聴いてもやはりこんぴらふねふねグラサン

 

聴いてて思ったのは、日本の5月は春〜初夏で梅雨前の清々しい季節なのだけど、

異国で作られてる曲も日本人の私が思う5月のイメージにマッチしてるところが不思議!?

世界のどこかの人がロルゼーズだったりメンデルスゾーンを聴いて

「5月ってこんな気分じゃない!!イラッ」と思ったりしているだろうか?

 

そう空想するとなんだか楽しい気分になりましたラブラブ

 

*写真はうちの近くの菜花畑です