ワタナベイビーオフィシャルブログ「Net It Be」Powered by Ameba-CA3H0891.jpg

ビーチボーイズを観て来ました!
やっぱり感激したな~…。

来日前に今回のツアー映像をテレビで見た時には、正直おじいちゃんになり過ぎていてビックリしたのですが、いざステージが始まったら全然ヨボヨボじゃなかった!

来日公演はまだまだ続くので詳しい曲名は控えますが、いつもの、ライブ定番オープニングナンバーで始まったし、ラストナンバーもいつものパターン。一時期、やたらと見まくっていたビーチボーイズのライブ黄金期の構成だったのでビックリしました。

デニス、カールの追悼コーナーと新曲コーナー、あと唐突にブライアンがカールの劇渋ナンバーをカバーする一幕があった以外は、まさにライブ黄金期構成!

たぶんビートルズ来日のちょっと前(1966年)以来の来日公演だったと思うのですが、この機会を逃さずに行って良かった!

ブライアン・ウィルソン来日公演には一度行っているのですが、やはりブライアンソロとビーチボーイズは全然別物でした。

ファンも全然違っていて、最近の我々世代以降は特に「ブライアンだけ別格」みたいな風潮が良かれ悪しかれあると思うのですが、私の前の席の熟女2人なんかは、完全に「ブライアン芸術ロック」はどうでもよくて、マイク・ラブとアル・ジャーディンが引っ張るサーフ!ホットロッド!アメリカン!って曲になると立ち上がって狂気乱舞する、という微笑ましい反応だったりして、ああ、いいな~…なんて思いながら見ておりました。


いや、私もブライアン大好きですが、他のメンバーも大好きなものでね。


オープニングアクトの星野源さんも良かったな~。ベーシストが素晴らしかった!
マリンスタジアムの外のビーチに行ってみたくて、次のアメリカは完全に見逃してしまったのですが、ビーチボーイズを見に来て、本物のビーチで休憩できるなんて、なかなか贅沢な気分でありました。

とにかく、ついに本物のビーチボーイズを見てしまった!

これから見に行く皆さん、楽しんで来てください。迷っているファンの方、絶対行った方がいいですよ!

psホフのツアーもね!


ワタナベイビーより