こんばんは!

 

どうしても・・・どうしても・・・

『造形Academy』について記事を書きたくて。

 

ここにこの事を書くのは初めてなので、前置き的な内容をまず書かせて頂きます。

↓(前置き)

 

twitter(@WATANA_BLOG)では少し?前に、

文字数の制限が140文字になりましたが、

140文字では足りないので、このブログにてお伝えさせて頂きます。

 

2019年7月上旬より、

株式会社BANDAI SPIRITS主催

バンプレストフィギュアコロシアム

僕のヒーロアーアカデミア 造形Academy

こちらのイベントが開催されております。

 

■造形Academy公式サイト

https://bfc.bpnavi.jp/z-academy/

 

先輩であり、昨今 めちゃくちゃお世話になっている

studio-蓮さんとタッグにて出場させて頂いております。

 

出場キャラクターは・・・

緑谷 出久 “デク”です!

 

 

今の時点で投票開始から20日程 経っており、

ネット投票は勿論、バンプレストフィギュアコロシアム(以下BFC)では恒例の

リアル投票イベントでも非常に沢山の方々がイベントに参加して下さっており・・・

 

ネット投票では、毎日一定数の方が投票して下さっているからこそ

ポイント数も一定の数字が毎日加算されております。。

 

我々がキャラクターそのものを生み出した訳ではないので、

「ありがとうございます。」という言葉が正しいのか、、正直、難しい心境です。。


原作者の堀越先生、出版社様、アニメーション製作会社様、

そして、このイベントの主催者であるメーカー様あってこそですので。。


ですが、この言葉しか見付からないので、、

「ありがとうございます」と言わせて下さい。


投票して下さった、今も投票して下さっている

皆様へ


本当に本当にありがとうございます!!


 

私自身、このBFCは第一回大会からチェックさせており、、

まさか自分自身が出場させて頂くなんて、思ってもみなかったです。

 

今回、デクに関して造形的なポイント、詰め込んだ要素を

事細かに書きたいのですが、キャラクターに関する事になりますので

版権元様のチェック、了承を得てから、書かせて頂けるのであれば

またこのブログで記事を更新させて頂ければ、と思っております。

 


モチーフはこれだと思ったので、こんな造形になってます!みたいな◎


 

造形Academy公式サイトの原型紹介ページに書かせて頂いた内容から

伝わるものがあれば・・・嬉しい限りです。

https://bfc.bpnavi.jp/z-academy/sculptor_wr.html

 

 

今週末、2019年7月28日(日) 23:59までが投票期間となっております。

最終日は大阪にてリアル投票イベントも実施されます。

 

■ジャンプビクトリーカーニバル2019公式サイト

https://www.shonenjump.com/jvc/

 

先週末の幕張メッセでのリアル投票と、この大阪でのリアル投票・・・

非常に大きなポイントが動く・・・そんな予感がしております。


順位はきっと入れ替わると思います。



果たして・・・。

 

 

 

投票終了まで残り数日・・・!?!



「頑張れ!!って感じの“デク”」をよろしくお願いします!!

 

■造形Academy公式サイト

https://bfc.bpnavi.jp/z-academy/index.html#bfc_vote

 

 

WATANABE