こんばんは!


絶賛開催中のお台場合衆国2012』!

昨日早速行ってきました!^^


まず向かったのは、もちろんしらほしマーメイドパークです。


全高約15mにもなる、しらほし姫のすべり台や、

麦わらの一味の等身大フィギュアの展示、

マーメイドカフェでは、ワンピースメニューがご用意されております。


また、例年通り、グッズ展示も別テントにて行われておりました!

今回はそちらをご紹介させて頂きます。


▼ワンピースコレクション(展示コーナー)
★★★WATANA BLOG★★★


▼プライズ&一番くじの展示ケース
★★★WATANA BLOG★★★



2012年8月登場

ワンピース DXフィギュア

~The GRANDLINE CHILDREN~vol.5

【ロロノア・ゾロ】

★★★WATANA BLOG★★★


★★★WATANA BLOG★★★


【カク】

★★★WATANA BLOG★★★

★★★WATANA BLOG★★★


ゾロ、カク共に製品版のテストショットが展示されておりました。

我々の手元に届く物と多少の違いはあるかもしれませんが、

このテストショットと同等のクオリティで製品版となるはずです。



2012年9月登場

ワンピース DXフィギュア

~The GRANDLINE MEN~vol.13

【フランキー(新世界ver.)】

★★★WATANA BLOG★★★


★★★WATANA BLOG★★★

★★★WATANA BLOG★★★


フランキーも、製品版のテストショットが展示されておりました。


やはり・・・このフランキー、私はどうしても腕に目がいってしまいます。

ザラザラとした質感の肩、強く握られた手が良い!!


また、隣には金獅子のシキが展示されておりましたので

大きさの比較の参考になれば!と思い撮影してきました。

▼シキとフランキー
★★★WATANA BLOG★★★


そのお隣には、ブルックも展示してありました。

ブルックは見た感じサブの彩色マスターでしたので、

前回の展示会で展示されていたのがマスター彩色の見本となるはずです。


▼シキとフランキーとブルック
★★★WATANA BLOG★★★


こうやって見てみると、ブルックは21~22cmはありそうですね。



お次は一番くじ!!


2012年8月中旬発売

一番くじ ワンピース~GIRLS COLLECTION~


*A賞*

しらほし姫 フィギュア
★★★WATANA BLOG★★★


*B賞*

ハンコック フィギュア
★★★WATANA BLOG★★★


*C賞*

ペローナ フィギュア
★★★WATANA BLOG★★★


A賞しらほし、C賞ペローナは原型完成一歩手前のもので、

B賞ハンコックは製品版サンプルだと思います。

しらほしは、製品版に比べて前髪は短すぎますので。

(私の見た感じでの判断ですので・・・参考程度でお願いします。)


*I賞*

カードスタンドフィギュア
★★★WATANA BLOG★★★


ラストワン賞

しらほし姫 幼少期 フィギュア
★★★WATANA BLOG★★★


このラストワン賞を欲しがる方は非常に多そうですね!


A賞のしらほし姫はヘビーゲイジのATUMIさんが原型を担当。

【参考】

http://www.big.or.jp/~h-gauge/VOTE/comvote.cgi?id=sirahosi



フィギュアーツZEROの展示では、

エース(Battle ver.)も製品版サンプルが展示されておりました!


★★★WATANA BLOG★★★

★★★WATANA BLOG★★★


製品版、悪くはないんですが・・・もうちょっと頑張って頂きたかった。

目のタンポも綺麗に入っていますし、彩色も全体的に綺麗だと思いました。

ただ、髪の痩せ具合だけが気になってしまいます。

原型は申し分ないだけに…。


最後はバンダイベンダー事業部さんの新ブランド!!

HYBRID GRADE


2012年8月発売

HYBRID GRADE ONE PIECE 01
★★★WATANA BLOG★★★

★★★WATANA BLOG★★★

★★★WATANA BLOG★★★

★★★WATANA BLOG★★★

★★★WATANA BLOG★★★


こちらは、先月のおもちゃショーで初披露され、

それから気になっておりました。


画像や写真で見た時の第一印象が「頭が少し大きい」だったんですが、

実物を見ても・・・やはり、大きかったです。


あえて、この等身にされたのかは分かりませんが・・・

ルフィはこの等身でも十分見れますが、

ゾロやサンジは違和感があるように思えます。


皆さんはどう思われているのでしょうか。


ただ、この商品の遊び方は凄く斬新で面白いと思いました。

AR機能を使用して、エフェクトや音声が出る!というのは魅力あります^^



また、2013年1月発売予定の“ワンピース第2弾”には・・・

白ひげ海賊団から3名が登場予定?!


★★★WATANA BLOG★★★



以上、「お台場合衆国2012レポート~其ノ壱~」でした。



それでは、また☆



★★★WATANA BLOG★★★