こんにちは!
こちら関西・・・もうこれから一週間ずっと雨模様です。
梅雨ですね・・・m(._.)m
第28回プライズフェア レポートも第3弾!
DXF 仮面ライダーシリーズ
“Dual Solid Heros”のご紹介です!!
今回の展示会では、第1弾と第2弾のPVCサンプル、
第3弾の未彩色原型が展示されておりました。
▼仮面ライダーシリーズ DXフィギュア
~Dual Solid Heros~vol.2(全2種)
<仮面ライダーW S/J>
W、エターナル共にドライバー部分のディティールが素晴らしいですね。
メモリのロゴまで再現されていれば、もう大満足なんですが
製品版ではどうなるのでしょうか。
お次は第3弾の2体!
▼2012年11月 第4週登場
仮面ライダーシリーズ DXF
~Dual Solid Heros~vol.3(全2種)
<仮面ライダーオーズ タトバコンボ>
こちらの2体も、オーズドライバー、バースドライバーの
ディティールが素晴らしいのと・・・
オーメダル全てにしーーっかりモールドが入っております。
どのフィギュアもそうなんですが、年々クオリティが上がっており・・・
「どこまで進化するんだ?!」と思う事がよくあります。
凄い時代です・・・本当に・・・。
そして、1枚目の写真に写っているパネル!!!
そうです!
早くも第4弾のアソートがシルエットではありますが発表されておりました。
▼2012年1月登場予定
仮面ライダーシリーズ DXF
どっから見ても・・・
「仮面ライダー電王 ソードフォーム」と「モモタロス イマジン」でしょう^^
これらは9月に開催される第29回プライズフェア会場で展示予定との事です!
以上、「DXF Dual Solid Heros」のご紹介でした。
~其ノ四~へ続く☆