こんばんは!
今週で2011年4月も終わりですね。
週末からGWに入りますね。
今回の記事は、前回記事の続きの様な内容になります。
昨年末のジャンプフェスタ2011会場にて初披露されました・・・
BANPRESTO FIGURE COLOSSEUM
“第一回 造形天下一武道会”
~DRAGON BALL FIGURE~
ですが、色々と気になる点があると思います。
そこで・・・私自身が今知っている事をここに書かせて頂きますね^^
それぞれの原型師さんが好きなキャラクターを選び、フィギュアを作られています。
作りたいキャラクターが重なってしまった場合は抽選を行って、選んだそうです。
ですので、同じキャラクター(同じ状態)が2体エントリーされる事はない・・・という事になります。
※孫悟空など変身が可能なキャラは変身状態は別枠になります。
それと、今回の“造形天下一武道会”に出場しているフィギュアは
原型師さんが好きなように作って下さい!を大前提として作られたそうです。
ですので、それぞれの原型師さんの“色”で思いっきり表現されていますよね^^
“色”・・・“テイスト”・・・?
そして、商品化は基本的に全10体をプライズで商品化され、
一番くじでもバリエーションを変えて一部、商品化する予定・・・?との事です!
商品化は…2011年の秋頃を予定されているそうです!!
BANPRESTO FIGURE COLOSSEUM
“第一回 造形王頂上決戦”
こちらも出場される原型師さんがそれぞれのキャラを、
思い思いのまま作られたフィギュアがエントリーされてくるはずですので・・・
色々な意味で凄い!!!と思えるフィギュアが見れると思っています。
これまで何処のメーカーさんからもフィギュア化されていない
敵キャラなんかも登場してきそうな予感がしています。。。☆
そして・・・
BANPRESTO FIGURE COLOSSEUM
“第二回 造形天下一武道会”
こちらには・・・
第一回で敗退してしまった・・・山下さん!!!中澤さん!!!
このお二人には是非・・・是非・・・リベンジして頂きたく思います!!!(>_<)
山下さんには・・・クウラを作って欲しい・・・と個人的に思っています。笑
本当に本当に楽しみですね!!!^^
最後に本日25日より、
第一回 造形天下一武道会 決勝戦が開幕しております!!!
投票はコチラからっ!!!
造形天下一武道会 公式ホームページ
【PC】
【携帯】
http://z-tenkaichi.bpnavi.jp/m/final/vote.php