無心で描く点〜点描曼荼羅ワークショップに参加して | 春はあけぼの 女は美学

春はあけぼの 女は美学

50過ぎた女が感じたこと、考えたことを書いてます

こんにちは。伏見美帆子です。



アラカンオンナが、
感じるままに綴るブログです。


————————————————————
 
点描画って知ってるかしら?

点描とは、
点、もしくは短い筆触を用いて
カタチを点によって構成する絵画表現技法。

まあつまり、
点々と短い線で描かれた絵を点描画という。

確立したのは、
スーラ。
この絵はあまりにも有名なので
ご覧になった方も多いのでは?
美術の教科書に出ていたような…
線ではなく点で描いていくことによって
人の目の中で、
隣り合った色たちが混ざりあって

複雑な眩い色彩を表現することができる。

だって、
実際の色は混ぜれば混ぜるほど
暗い色になっていくから。


画像はこちらのサイトからお借りしました。



そんな点描画、
たいそうな油絵などではなく、

黒いケント紙とゲルボールペンという、
お手軽な材料でも描くことができる、

点描曼荼羅

という、
ステキなワークショップがあったので
いそいそと参加してきた。



過去に、先生や生徒さんが過去に描いた作品を
見せていただく。




白色だけではなく、カラー作品も。



こ、こんなすごいの描けるんでしょか…


と、焦りまくっている、ワタシをはじめとした

受講生の皆様。


でも先生は、

描き始めたらどんどん描けますよ〜


と、

軽いノリで明るくおっしゃってくださるので、

少し安心…



まずは、

白いぺんで、黒いケント紙に

点の描き方を練習。

紙にインクを載せるように

柔らかいタッチで。

大きな丸や小さな丸なども…


他にも、

点だけではなくしなやかな線も描いたり…



そして、

練習の後は、いざ本番。


正方形の台紙に、

十字と7個の円が鉛筆で描かれ

その下書きを元に、デザインしていく。


その下書きの形は


シードオブライフ


と呼ばれ、

「生命の種」とも呼ばれている。


この形。アクセサリーにもなっているから知ってる人も多いかと。


この形は、

受精卵が細胞分裂していく初期段階と同じ形で

全ての生命が最初に作り出す形。

生命を持つもの全ての生物は

この形から始まるという。


とても神秘的で

エネルギーが強い…



さて、

そんなありがたいシードオブライフの下書きを前にしても

初めてだと

どうしたらいいのかもさっぱりわからないので

先生の作品を参考に

恐る恐る点々を描き始める。


最初のうちは

受講生の皆様と

やんややんや、わちゃわちゃと

笑いながらやっていたが、


いざ始まると




シーン…



時折り響く、

点を描くトントンというペンの音…



点描曼荼羅は、

描く瞑想とも言われているとのこと。

ただただ点を打つことに集中し、

どの色にしようかと

どんなデザインがいいかと

じっくりと目の前の紙に向き合う。


時折り

他の人の作品も覗かせてもらいながら

また集中…


最終的にどんなふ曼荼羅になるのかは

全くわからない。


ただただ、

集中するだけ…


点描曼荼羅は、

中心から描いていく。

そこから光を放っていくような。

光の粒子が点となって

飛び散っていくような…


線ではなく点で描くことにより、

白一色で描いていても

黒い紙の上に、光の濃淡ができる。

まるで、

眩い光

淡い光

様々な光が黒い紙という宇宙の中で

舞っているように…


無心の状態で描き続けて

どれほどの時間が立ったか…

多分一時間も描いていないかしら?


ようやく出来上がった。

いや、絵画って

終わりどころがわからない。

先生にアドバイスしていただき、

キラキラのシールを張ったり

横にも点を書いたり…




出来上がった作品はこちら。





白色だけではなく、

金や銀、緑や赤のラメのペンも使ってみた。



集中しながら

自分を向き合うという、

とても贅沢な時間を過ごさせていただき、


皆様の作品を見て、

またテンションが上がる伏見美帆子。

真ん中の作品以外、

元はみんなシードオブライフの7つの円なのに

それぞれ異なるのが興味深くて面白い。



さらにその後のランチも豪勢で…


目でも舌でも楽しませていただき、

心地よい疲れが体を襲う…



日々の生活の中で

何かにじっくりと取り組むことって

なかなか難しかったりする。


だからこそ

そういうところへ

自分を連れて行ってあげることが


また新たに感性が磨かれたり

ごちゃごちゃ考えてる脳をリセットできたり


さらに、

嬉しいご縁も繋がったり。


大満足の1日でしたん。

ご一緒した皆様、

佳代子先生、主催者の麻子さん💕

ありがとうございました。