美味い寿司屋の情報は寿司屋に聞け!ということで岡山の「ひさ田」の大将のオススメ店に行ってきました。京橋という町は初めてでした雰囲気のある下町で、なかなかいいですねぇ。魅力的な立ち飲み屋が並ぶ商店街をすり抜けて、到着です。

{FF5CD7D9-FA4D-4DF5-B3DB-5C7DE3658799:01}

カウンターに座ると大将が「渡部さん、うちは結構品数ありますけど大丈夫ですか?」とのこと。よし気合を入れていきましょうメラメラ

まずは関西寿司から
鯖の棒寿司アップシャリに大葉が入ってるのでさっぱりといただけます。


{8D6E4C63-593B-4507-90B1-0681EF16272A:01}

蒸し蝦夷鮑。

明石の鯛ビックリマーク昨日締めたとは思えないくらい、ねっとりとした食感!

{023B774D-6BA1-49C1-86B2-5F6BCB7A5F78:01}

明石のヒラメ。一日熟成。

明石のカワハギビックリマーク身に対する肝の量がすごいです。ポン酢も合います。

{BEE337CC-3966-4D37-8C7A-5EDBEA490CA7:01}

明石の蛸の柔らか煮。和辛子で

明石の蛸の頭ビックリマーク柔らかいのに弾力があります。

{E601C3A6-0CCA-48E6-A3F4-D9EAF4430928:01}

三重県の赤ナマコ。
北海道の鱈白子。下に長野産の平茸が。
五島列島の太刀魚の腹身。

播州赤穂の牡蠣アップこの自家製の玉ねぎや人参を擦ったポン酢が秀逸です。

{99624DC1-3F81-49BD-9C6F-632EB7115618:01}

明石の焼き穴子ビックリマーク肉厚でふっくらです。

{BE967DCC-EC6D-4699-9F38-8FFBD37FEEF4:01}

房州鰆のスモーク。玉ねぎ醤油で
氷見の鰤5日熟成。辛味大根と
青森のもずくゼリー。

いよいよ握り!
愛媛の白甘鯛。
カワハギ。1日寝かせてくれ、1日昆布締め

銚子の鯖ビックリマーク脂もたっぷりで藁で燻されてて香り抜群です。

{A11FBC43-A8CF-49FD-B095-D9469E47A769:01}

太刀魚と椎茸の茶碗蒸し。

淡路島のきすビックリマーク中に芝海老の卵があります。

{33FFC706-EADF-41EA-A775-864BF79C5911:01}

淡路島の鯵ビックリマーク綺麗な仕事ですねぇ。

{E8B9499C-6E4B-44CC-8BF9-1C6EDD1A8DCB:01}

青森県大畑のマグロの漬け。
同じく中トロ。

こちらは中トロの漬けアップ昔の手法で漬けているらしいです。

{55064AAC-AB07-4A90-8AEA-D4D03A7FDCFB:01}

天草のコハダ。
富山白海老。昆布締めで
閖上の赤貝。

明石のヤリイカビックリマークこちらもイカの食感をギリギリ保つ寝かせ方です。

{D5FD64A7-1EAA-45C0-837F-4C763A893F3A:01}

赤出汁。白身の骨で出汁を取り、具はあおさ海苔。

北海道、襟裳の海水の馬糞雲丹ビックリマークワンスプーンとは珍しい。

{14841D01-BE6B-4F40-B245-666559567D6D:01}

九十九里のハマグリ。
煮穴子。

トロタクビックリマーク

{64E4AB21-311B-4893-AEAF-CDB47B2B805B:01}

卵焼き。淡路島の鯛と白海老を練りこんで

いやぁ食べました音譜つまみも、握りもレベル高いです。特に明石産、淡路島産の魚の扱い方は流石です。これでこそ関西で寿司を食べる意味があります。

大将の近藤さんは32歳で独立して現在39歳!とても感じの良いお方です。まだまだ進化しそうですね。楽しみ!

{ED33347C-DC84-45F7-ACF9-6912E5988224:01}