今年の大阪城ホール③ | CottonCandy りぃの独り言♡

CottonCandy りぃの独り言♡

りぃで~す☆
腰痛、股関節痛にも負けず
日々ポジティブなっていく私♡
死ぬまで元気で✊明るく
面白くついでに美味しく
悔いない50代も後半になり
誰得にならない様、断捨離に
頑張ります。
犬愛に育児、そして仕事と
恵まれた環境に感謝

さぁ、遂にホールです♡

前述の記事です


お客さんがまだチラホラの頃は↑に載せてます。


開始がそろそろになると場内は









超満員です!



両サイドに花道があるんですけど

今全員が座ってたら見えるの。


でも

私の通路を挟んで斜め前の方が

立ったら絶対に見えない。

かなり背も高く大柄な方で


どう考えても

座って見るとか無いよね


だって


白の特攻服着てるもん

  親衛隊の特服だよ気づき


初めて見ました👏



私のお隣の人は女性の二人連れで

私のスイートピー見て

わ、みんな持ってるよ!買えば良かった〜あせる

って言ってました。



少ししたら



場内アナウンスと拍手👏


最終日なので定時に始まるかと思いきや

少し遅れての開始で

 聖子ちゃん登場気づき




ここからは

ネタバレ含みます



あ、やはり白の特服の方

少ししたら立ち上がられて

そうなると

前方が塞がってしまい

私も立つ

お隣も立つ

そして皆んな

立たざるを得なくなりました 悲しい





セットリストはググってくださいね。

実ははっきり覚えてへんねん(笑)


ギター🎸弾きながらの

チェリーブラッサムで登場♡


肉眼で見えるのよ〜聖子ちゃんがっドンッ

もうこれって

初めて聖子ちゃんのコンサート行った時以来


ちなみにその時の座席は

大阪厚生年金大ホール

ど真ん中の前から2番目

今では考えられない

全席自由の来たもんから順



話は現在に戻りまして


デコッパチも可愛いぞー💕


次はドラマー聖子ちゃん♡


何やっても様になるのよね〜


次は素敵なドレスで登場で

歌って踊ってしてから

いよいよ


黒いドレスでイントロと共に

迫り上がって来た聖子ちゃん

深妙な面持ちの中

歌い始めたその歌は

昨年末に急逝してしまった

愛娘の神田沙也加ちゃんのデビュー曲


『ever since』


私は生まれた時も嬉しくて

泣いて

訃報をテレビで知って

泣いて

先週、イントロだけで

涙が止まりませんでした。


今回、コンサートを開く事

そして、この歌を歌う事で


こんなになっても娘を自分の商売に

使うとは凄い

と、口汚く言う人沢山いると思います。


ファンである私達は

毎年この季節元気を沢山もらってるのに

何もしてあげられなくて歯痒い思いをしてる

私達が聖子ちゃんに

してあげられる事

支えてあげられる事


それは


一緒に泣いて

一緒に歌って

ずっと一緒に

沙也加ちゃんの事を忘れずにいてあげる




それしかない



だから一緒に泣きながら歌いました。


どこの世界に

我が子に先立たれて

悲しくない親がいるもんですか


生まれた時とても嬉しくて

デビューしてからもとても嬉しくて

親子確執も早く分かり合えるといいなぁと

思っていたし

あの北海道での

神田さんと聖子ちゃんのあの姿

他人から見ても


芸能人だからって

ここまでしないといけないのかなぁ

って見ていて本当に不憫だった。


そんな聖子ちゃんが

辛い中無理からでも

立ち上がったんだから

支えてあげないとですよね!


歌い終わって

泣きながらお話をされて

少し落ち着いてから

アコースティックコーナーに・・・



気持ちを切り替えて

歌は進んでいきました。


このアコースティックコーナー

毎回客席からリクエストがあり

今回も声を出せないので

リクエスト曲を書いたボードが

あちこちに上がりました。




ホール階段下には↑の様なのが

あったにも関わらず

ボード出す方の多い事(笑)


最終日だしね


だから聖子ちゃんもボードに上がった

様々な持ち歌

一節だけ歌ってましたが

流石に持ち歌が多いので

覚えてないのは


・・・パスで

www


 って、なってましたよゲラゲラ笑い


中でも

㊗️ 還暦‼️

には、コメントしてましたね笑


私のスタンド席から見て斜め下の方でした。

良かったですね〜👏



次の衣装チェンジでは

ティーカップ コーヒー だったかな?

可愛いのに乗って登場ラブラブ


夢夢しい聖子ちゃんにはピッタリ


その後

さ、皆んなでガサゴソ


そう



遂に雨の中買いに行った

これの出番よ爆笑


今年はひとりで振った

スイートピースティック

来年は仲良しさんと一緒に振ろうおやすみ



そして、メドレーと続き

皆んなで

フレッシュリボンフレッシュリボン

フレ〜〜ッシュ

と心の中で叫びながら

うちわを振って

今年は

春に異動になったマネージャーより

頂いたうちわも持参しておりました♡


アンコールを一緒に心の中で歌って

夏の扉を今年も開けたね〜と

城ホールを後にしました。


今年は涙ありで少し辛い内容もありましたが

来年も皆んなで盛り上がっていきたいですね。


1週間経って

早々に梅雨も明けて

酷暑続きの日本列島


まだ7月に入ったばかりだけど

私も予定が今週からまた目白押しで

暑さに負けない様

頑張ろうと思います。


あ、帰りに見つけたのよ!




混んでたので立ち止まらず急いで撮った

キン肉マンのマンホール


最後になんだか

キン肉マンにも力をもらった気がしたよ♡


・・・ちなみにこの日のお昼は

偶然にも『吉野家の牛丼』でした!