お揃いの生地でインテリア雑貨を揃えると

統一感と、オシャレ度がアップしますキラキラ



針も糸も使わず作れるカルトナージュ
奈良市で初心者さんの為の
マンツーマンレッスンしております
*ボンモマン*です






以前マスクボックスとポケットティッシュボックス

をお揃いの生地でオーダーいただきましたルンルン






そして

更にコンパクトダストボックス

ま、小さいゴミ箱ですね爆笑


これもお揃い生地でオーダーいただきましたルンルン




まず

100均の小さな収納ケースに合わせて箱を作ります





ヤバいアセアセ

本体外側にお揃いの生地を貼ったところで

残り生地が少ない…ガーン





でも

フタも同じ生地で作りたい!

しかしギリギリ…ノリしろ5ミリは欲しいところ




うーん、ギリいける??

絶妙な大きさで残った生地アセアセ




できる!と信じて

なんとか頑張って貼れました!!




ちなみに…

このフタの丸


以前ブログでも紹介しました

100均のサークルカッターを使いましたキラキラ




流石に切れはしないけど笑


でも

フリーハンドで円形を切り取るより

先に軽くガイドラインができるので

キレイな円形に切り取ることができましたウインク





あとは口をくり抜いて

フタ完成ルンルン





フタはリバーシブルで使えますルンルン



ゴミ箱なので

内側にケースを入れて使います!


少し隙間を作ったので

ビニール袋を入れてもオッケールンルン








完成です!!


3点お揃いで置いてもらえるのが楽しみ照れルンルン



生地足りて良かったー爆笑









+・゚✽:.。..。.:+・゚✽:.。..。.:+✽:.。..。.:+・゚・