異例の雨続きのお盆

各地で被害が出ているようですね…

お気をつけ下さい注意



針も糸も使わず作れるカルトナージュ
奈良市で初心者さんの為の
マンツーマンレッスンしております
*ボンモマン*です




お盆前に

滋賀県にある「村雲御所瑞龍寺」

に行ってきましたニコニコ



麓からロープウェイで少し登った所にある小さなお寺

徒歩でも上がれるらしいです  

が、もちろん往復ロープウェイ爆笑



豊臣秀吉のお姉さんが作られたそう

なので歴代飾られてるお写真は

お坊さんではなく尼さんでした!


ここへ行った目的は





和傘のライトアップ展示キラキラ


趣味のカメラ撮影に行ってきましたカメラ


こういうのはお寺が映えますねルンルン



山の上の小さなお寺なので人も少なく

この日は結構ここに居たけど誰も来ず爆笑



貸切状態で静かな時間を過ごすことが出来ました照れ





仄暗い部屋に妖艶な和傘の灯り

綺麗でしたキラキラ




別の部屋ではモダンな屏風も



そしてこの屏風!

最後のお土産物でミニチュア版が販売されてました

絵柄が好みだったのと
着物生地を持ち込まれる方の作品に添える小物がなかったので
購入したんですウインク


帰宅して出してみると…
何とカルトンで作られていましたびっくり

一気に親近感ラブ




そして
作り方がなるほどー!!!!

って目から鱗でしたニヤリ

作品に活かせればいいなーと思います

レッスン来られた時にみて下さいねウインク





大胆に壁もペイントされてました!





この後霧が発生

モヤに包まれました爆笑



山頂なので

晴れてたら琵琶湖や街並みを楽しめるみたいです



結構穴場?

あまり人に会わず楽しめるところかな?と思います





帰りには

近江牛をいただき

近江米を買って帰りました照れ



良い息抜きができましたールンルン





お申し込み・お問い合わせはこちら>>>



ウエットティシュケースキット>>>