
来年度から長女が小学生になります



なので、先日入学説明会がありまして、そこで学用品を諸々購入してきました

·国語ノート
·算数ノート
·自由帳
·連絡帳
あと、粘土板もあったけどそれは幼稚園のやつを引き続き使う予定

これだけで大体4700円くらいかなぁ

10月にあった入学児前検診で
どの学用品を購入するのか決めていただき、1月の説明会の時に代金と引き換えます
って言われたけどめちゃくちゃ悩んだ



初めての事だし、私の地元と違うから微妙に勝手が違うような感覚もするし、時代も違うから本当に悩んだ~











で、結果的に粘土板以外は
すべて購入(笑)
もうね、ワケワカメ( ´Д`)=3
仕方ない( ´~`)ゞ
と開き直って購入しちゃいました

さて、次は手提げかばん諸々や文房具を揃えなくちゃいけない感じです

早くしないとお目当てのものとか無くなっちゃうかなぁ…


