
今日は娘のインフルエンザの予防接種に行ってきました。
以前接種代が4000円で高いってごねていましたが結局元々行ってる小児科での接種にしてきました。
そこにした一番の理由が娘のアレルギーですね。
生後9ヶ月のときに卵白で蕁麻疹が出たことがあり現在は卵白含有食材は問題なく食べられ、茹で玉子も白身4分の1が食べられるようになっています。
先生も「それだけ食べられればインフルエンザの予防接種はしても問題ないよ」と言われていましたが、実際に他所で打って何かあったら怖かったので行きつけの小児科にしました。
実際にインフルエンザのワクチンに含まれてるのってごくわずからしいですね?
行く前に娘に
「今日は今からお注射を打ちにいきます。でもすぐ終わるからね。1、2、3って数えてる間に終わるからね。」
と伝えてみました。
その時本人は遊びながら
「はーい」
と返事しただけでした。
この時わかっていたのかどうなのか?って感じでした(笑)
でも実際に診察するときになると聴診の時から大人しくしてて、注射を打つ体制にしても大人しくて挙げ句注射を打ってるときも泣きもしませんでした

注射針を抜くときにピクッとしたくらいでナンニモ反応なし

ワタシガイッタコトワカッテマシタノ

Σ( ̄ロ ̄lll)
もっと泣き叫ぶかと思ってたのに意外だったわ。
また来月2回目を予約してきたので次もこんな風にあっさり終わってくれるといいなぁ~(*^ー^)ノ♪
で、家に帰るとこんなん来てました。

NHKのパパママフェスティバルの「ワンワンとあそぼう」ショーの当選通知

こういうのって行ったことなくて今回初めての参加です。
娘はどんな反応するのかな~ヽ(・∀・)ノ
たった30分だけだけど楽しみだなぁ

カミングセンキュー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆