画伯 | わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

こんばんは星










数日前の雨降りの日にクレヨンを解禁してから部屋にいるときはお絵かきをやりたいと言ってきます。
でもその言い方がクレヨンが片付けられているところを指差して


“シューシ”



と連呼するのですぼけー
何故“シューシ”なんだろう?

家族の誰もそんな訳のわからない言葉は話してないと思うのだけど……( ノД`)…






一昨日のとき




昨日のやつ




まだまだただの殴り書きなので色んな物の裏に書いてもらっています。
下の新聞紙はクレヨンがはみ出さないようにと言う私の僅かながらの抵抗ですが、そんなものは関係なく自由に娘はクレヨンで殴り書きしてます(笑)
一応水で落とせるクレヨンなので下に敷くほどでもないんですけど気休めかな?







と言うわけで画伯の作品です♪
製作時間僅か5分(笑)
何の迷いもない線のタッチで書かれており清々しいくらいです(笑)





まー、そろそろ裏紙も尽きてきたので画用紙でも買おうかな~ルンルン















カミングセンキュー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆