お稚児さん | わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

こんばんはお月様








朝から鼻水ペッタン、咳コンコンの娘です。
とにかく呼吸が苦しそうでみてるこっちも苦しくなってきます。
大人だったら鼻をかんでしまえば一時的にも楽にはなるんですが子供はかめないですからね~┐('~`;)┌
もどかしいわ。







そして昨日ですが実家の近くの神社で『稚児行列』があったので娘を参加させてきました。

『稚児行列』と言えばおでこにポンポンと黒ボチを書いて、目尻に紅いチョンチョンを書くのが特徴的なのですが(わかりづらい説明でごめんなさい)娘さん案の定ギャン泣き……((゚m゚;)
泣くだけじゃなくて暴れるから目尻のチョンチョンは2回程やり直し……┐('~`;)┌



そして着物を着せるときもギャン泣きあせる
頭につける冠は諦めることにしました。
その結果がコチラ





娘的に嫌なことをやられたのでかなりご機嫌斜めでふて腐れています。



稚児行列中はベビーカーで移動しました。
途中ちらほら桜が咲いたりしている場所もあったりしていくつかお写真は撮れたから良かったかな♪



でも、とりあえずもうやらなくてもいいな(-з-)
終わって家に帰ったら私がグッタリでしたよσ(^_^;)














☆今日の離乳食

朝御飯
・蒸しパン
・バナナ

食パンを切らしていた上にご飯をストックが無かったので朝から蒸し器を出して作りましたよ。

でも、食べず(  ̄っ ̄)
しかもめっちゃ笑顔で娘が自分で千切った蒸しパンを私に渡してくるのです。



自分で食べろと?( ・∇・)?



昼御飯
・鮭お握り
・おやき
・BF鮭と野菜のクリーム煮

直前まで娘と共に眠っており作るきが起きなかったのでいつにも増して手抜きご飯になっちゃいました汗



夜ご飯
・鮭お握り
・お味噌汁
・カレイの煮付け
・ほうれん草のお浸し
・トマト
・ジャガイモのガレット

昼と夜のメニューの差が半端ない(笑)
でも、これだけ作っても実際には半分も食べてくれないのが切ないです。(´д`lll)
でも、ガレットの食いつきはよかったです。
でも、相変わらずちょくちょく私にご飯を渡してくるのです。

食べておくれ~(T▽T;)






















カミングセンキュー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆