を初めて見ました(*^▽^*)

ちょうど流行っていた頃は妊娠後期でそんな遠くにも行けなかったので映画は毎週と言って良いくらい観ていたのですが、他に観たかったものが重なったりして後回しになってしまい、やっと観に行こうと思ったその翌日の夜中に陣痛が来て娘が産まれてしまったので結局観ることが出来なかったのです(´_`。)
で、今回旦那のレンタルショップの会員カードの更新特典で新作1本無料とあったので借りてきてもらいました

そして今日はお天気が雨でどこにも出掛けられなかったので娘の相手をしながら観ましたが、単純明快でスッキリしてて面白かったです。
小さい子達にも好まれるのがわかった気がします。
以前この映画を観たことがある妹に私が知ってた情報を総動員して「アナ雪って結婚詐欺師の話なの?」って聞いたら「そんなようなもの」と言う返事が返ってきたのですが、そんなようなお話でしたね(笑)
それに観たことはなかったけど主要な登場人物は知ってるのですが、あのオラフは可愛かったです(´∀`)
あの健気な感じが何とも言えません

あれは人気出ますよね~(* ̄∇ ̄*)
これでやっと話題についていけそうです♪
☆今日の離乳食
昼御飯
・お粥
・野菜スープ+しらす
・バナナ
アナ雪を観ていて少し遅くなってしまい娘の反感を買ってしまいました(><;)
バナナは手づかみ食べをさせてみましたが案の定握りつぶしてしまい手がベタベタになっちゃいました。
そしてその手で自分の後頭部を触り髪の毛がぺたぺたに……(T_T)
夕御飯
・お粥(人参、長ネギ、えのき、しらす)
・豆腐とホウレン草と小松菜の白あえ(ホウレン草と小松菜はBFです)
・豆腐(味噌汁からの取り分けで一口大サイズ)
・リンゴ
今の時期の葉物野菜がスーパーで並んでても全く美味しそうに見えなくて買う気が失せてしまいBFで葉物野菜を摂取です。
一口大の豆腐は娘にとって新鮮な感覚だったみたいで自分から口を開けて要求してきました(笑)
そしてリンゴですがデザートとして最後にあげてるのですが、ある程度食べたあとに私が新しくて大きく切ってある林檎を見せると交換しようとしたり、娘が食べてたリンゴの最後の欠片を私が食べたらビックリした表情をみせたりと、ここ最近離乳食の時の感情がはっきりしてきて面白いです(*^o^*)
お腹の調子も整ってきてるのでそろそろもとに戻して新しい食材を取り入れていきたいですね

カミングセンキュー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆