お座り安定しました | わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

こんばんはI












今日は雪が降りましたね。
おかげでお出掛けはキャンセルして姫と籠城していました。。゚(T^T)゚。
そして一緒にお昼寝もしちゃいました音譜









さて、最近の姫ですが6ヶ月のまとめにも書きましたがお座りが安定してきました。






こうやってお座りして物を持って遊んでる姿って『ザ・赤ちゃん』って感じがしますよね(≧▽≦)
時々後ろにばたーーんと倒れたり、倒れそうになったのを持ちこたえて横にコロンと転がったり……見てて飽きないですね(笑)




でも、安定したと言っても座り方が微妙で右足はあぐらのかきかたで、左足はその反対でペタンコ座りになってしまってるんですよね。
で、私が両足ともあぐらのかきかたにするとやや身体が前屈みになってしまうと言う感じなのです(゜д゜;)





本人が自然とやってることだからあまり気にしなくてもその内あぐらをかくように生るのかな~はてなマーク











今日の離乳食


お昼ご飯
・お粥
・大根、人参


余ってる白身魚のBFを食べさせたら物凄い顔をしかめて吐き出しました……。
しかも週末と言うことで冷蔵庫の中が何にもないので代わりになるたんぱく質もない
ので今回はたんぱく質はナシです。



夕御飯
・お粥
・玉ねぎ、ワカメの味噌汁(取り分け)


外出出来なかったので夜ご飯のおかずも買ってこられず……(><;)
姫よ、ゴメンね。










カミングセンキュー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆