多かったもよう | わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

こんばんはお月様












今日もいいお天気で夏場使っていたタオルケット等々を洗ったりして大物の衣替え真っ最中です。
天気のいい日のお洗濯は気持ちがいいわ~(о´∀`о)
ただ、旦那は何故か1日に2回洗濯機を回すことをよく思わないのですが……何でだろう?
聞いてみたいけど聞くと理由がバカバカしそうだから止めておこう汗













さて、姫の離乳食ですが重湯を2日、10倍粥を2日あげたので今日10倍粥を小匙2あげました。









が、食べたあと暫くしてうつ伏せで姫が遊んでいると「ゲプ」という音が……。





それとともにお粥が出てきました(´_`。)







姫にとって小匙2はまだ多かった見たいです。
母親にも相談してみたところ「まだ量に慣れてないのにうつ伏せでバタバタ動いたり、飛行機なんてやったりするから圧迫されたんだ」とのこと。








離乳食の本では数日毎に量を増やしていくように書いてありますが、姫の場合は1週間毎に量を増やしていくようにしていこうと思いますビックリマーク










🌟今日の離乳食


10倍粥 小匙2







今日は失敗せずに解凍することが出来ました♪
(失敗しないようにずっとレンジに張り付いていたのはナイショ💙)















カミングセンキュー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆