北海道物産展 | わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

こんばんは星









昨日は名古屋の松坂屋で開催中の北海道物産展に母と姫と行ってきましたキラキラ




母との毎年恒例のお出掛けです。
が、今年からは姫も参戦!!
人混みに潰されないようにちゃんと抱っこして守りました(*´∀`)



先ずは11時頃に着くと何かしらの行列が……。
最後尾に行ってみると今回の物産展イチオシのルタオ『タルトフロマージュ』の行列でした。
特に買いたいと言う事もなかったのですかせっかく買えると言うことで整理券をもらって並びました。
この日は1300個準備したそうですが、私たちが並んだときには820個目でした。
(開店1時間で……汗)


そのタルトがコレ!!




半分に切っちゃってますが、大体直径8センチくらいのチーズケーキでしたが、量的にも多くなくてあまりクドくならずに食べられましたルンルン





これを買ったあとは母と交互に休憩しながら姫を見つつ自分の買いたいものを買いました。


・『ホワイトカレーパン』
(去年まではホワイトシチューパンだったのに今年からカレーに変更になっていました。残念汗)


・柳月の『三方ろく』


・太いウインナー


・じゃが豚もち


ほとんどの店名、商品名がわからない……354354
けど、どれも試食させてくれて美味しかったので買ってしまいました(≧▽≦)



他にも干物系を買いたかったのですがお店の前がイートインに並んでるお客さんでごった返していてそこに入るのが大変そうだったので諦めました(´_`。)







この一人で買い物をしている時間が本当に楽しかったです♪
やっぱり母親なので色々察して姫を見ててくれたりするので結構自由に動けました。
これ、旦那とだったら確実に旦那が好きなように動いて姫の面倒は私が主に見ていたんだろうな~(。・ε・。)






さてさて、暫くは食卓に北海道しょうひんが並びます音符

まず、何から出そうかな~(*´ω`*)











カミングセンキュー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆