桃太郎神社 | わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

おはようございます晴れ










今日も良い天気てすね。
昨日は3連休の初日でしたが私たちが家族は犬山の『桃太郎神社』へ行ってきました。

そこは子供が健やかに成長するのと、子宝に恵まれると言われているところです。








しかし、かなり衝撃の神社でした涙







まず鳥居の真ん前に桃から生まれた桃太郎らしき人物が……





※画像はお借りしています











そして、この鳥居をくぐって奥まで進むと桃太郎のお供になったイヌ、サル、キジがいて、挙げ句の果てに鬼もいました苦笑
中にはやっつけられて降参して涙を流してる鬼もいたりしました。




※画像はお借りしています








何となく雰囲気的に写真を撮るのも憚られたので私は止めたのですが狭い神社の中が本当にかなり衝撃的です・・・・










その雰囲気の中姫の健やかな成長を祈願してきましたおんぷ
















このブログを読んで気になったかたは調べるなり、実際に行ってみるなりしてみてくださいぺこ

















カミングセンキュー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆