昨日の話ですが保健師による赤ちゃん訪問がありました。
姫の体重を測ったり、心配事を聴いてくれたり、予防接種の話をしたりしました。
ちなみに体重は5130グラムありまして、1ヶ月検診の時から1日33グラム増となっていたので標準的な増えかただそうです。
母乳はストレスとかで出が悪くなるみたいだけど今のところ問題なく母乳も出ているようでひと安心です

他には明け方唸りが強いなんてことを話したらうつ伏せをさせて腹圧をかけてみるのも良いと教えてもらいました。
うつ伏せ中の姫は上半身が上がらず足だけがバタバタしてそれに連動してお尻がぷりぷり動いてて何とも可愛い姿でした

そのうつ伏せをしたあとはガスがよく出ましたが、身は数時間後に出ました(笑)
あとは、姫のオヘソの状態を見てもらって、私の悪露の事も相談させてもらったりしました。
どちらも緊急性は低いので様子見で良さそうです。
で、私にとって一番嬉しかった情報が地区の支援センター情報です

今は午前中に30分ほどお散歩に出掛けていますがそれ以外の時間はずっと姫と自宅にこもっているので結構苦痛になってきます。
なので、外に出られる且つ誰かと交流が持てる場所が知りたかったのです

周りに友達や知り合いがいないので情報交換出来る人もいませんでしたしね。
せっかく教えてもらったので来週から早速行ってみたいと思います♪
ただ、人見知りが激しいのでちゃんと交流が持てるか心配ですがとりあえず乗り込んでみます(笑)
カミングセンキュー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆