本日ついに我が姫に名前が付きました

この1週間夫とお互い名前を考えていてその間何て呼んだらいいのかモヤモヤしながら「姫」と愛称で呼んでいましたが、やっとこさ今日決まりました。
初めは音の響きで決めようかと思っていましたが夫が途中から画数にこだわり始めてしまい中々決まらなくなってしまいました

女の子だから将来的に名字が変わる(筈だ)から名前の部分だけ画数に拘れば良いと私は思っていたのに…

で、名字とかと併せて漢字を考えてみると中々合う漢字がない( ̄□ ̄;)
誰にでも読めるような漢字にしようと思うと健康を害するって書かれてたりしてホント大変でした


でも、何とかまとまってくれました

と言うかまとまらせたって感じですが…

ただ、今まで愛称で呼んでいたので決まった名前で呼ぶのに慣れな~い…σ(´・д・`)
これからいっぱい呼んで慣れていかなきゃ

カミングセンキュー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆