30w3d~妊婦検診と助産師外来 | わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

こんばんは(゚▽゚)/




今日はお仕事をお休みして妊婦検診に行ってきました。
今日の内容は内診、血液検査、助産師外来でかかった時間は2時間半越え…(^-^;
疲れた(*´ο`*)=3





内診は赤ちゃんが右足の付け根あたりに入り込んじゃってエコーではよく見えず…
今日は母親が付き添いで来ていたのに「よくわからなかった」と残念がっていました





血液検査では血糖値は問題ナシ!!
ヘモグロビンは11mgでギリギリ…
前回もギリギリでちょっと指摘されちゃいました。





助産師外来では出産、入院に向けて準備するものの質問とか、病院と自宅が離れてるからいざと言うときの対応とかを改めて確認しました。
あとは、ずっと張り止め薬を処方されているのに仕事中や自宅でも張りがあることに対して厳重に指摘されてしまいましたあせる
お仕事もあと一ヶ月で退職なので引き継ぎ諸々を頑張りすぎないように気をつけなきゃいけないね





カミングセンキューパー