新居探しはコレだけ悩みました | わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

こんばんわお月様






我が家の母親が昨日畑の毛虫を退治するのに最近話題の「倍返しだ~」と勇んで出て行ったのに逆にやぶ蚊に「倍返し」をされたみたいですあせる

そんな母親の元をあと1ヶ月で去ってしまうと思うとさびしいですね~ww







さて、今日はうこが今まで探してきた新居のお話なんですが本当に長かったデス多分2か月ぐらいかけて探したと思うもん






条件はコチラ




・最寄駅に徒歩で通える距離

・2LDK

・全室洋室(和室の扱い方って難しいですよね)

・2階以上(スケさんの帰りが遅いため1階は何となく防犯上怖いので…)




まずはA駅


2件だけお家の中を見てみました

この2件が結構フィットしたのでイイ感じの出だしだな~と思って両親に経過を報告すると、その場所からは高速道路を使わないと通勤できないという事に対して父親が激怒Σ(・ω・ノ)ノ!

普段怒らない父親なだけにうこはかなりビックリしましたあせる

でも、やっぱり年の功という事で意見を素直に聞くことにしてA駅の近くはナシになりました




そしてB駅


ここはスケさんの地元なんだけどうこの職場へ行くための電車が通っているので第一候補に浮上してきました

ただ、スケさんは地元から出たいそうで全く乗り気じゃない様子σ(^_^;)

その乗り気じゃないスケさんを連れて色んな不動産へ行きましたよ

不動産から多分資料として提示されたのが20件ほど…

ただ、やっぱり和室が入っている建物が多くて中々コレという物件に巡り合えず(x_x;)

でも、その中から2件目ぼしい物件を見つけました



ココで決定してしまえば良かったのにうこが余計なひと言を言ってしまったがためにもう1駅周辺の物件を探すことに




C駅


ココはけっこう有名な建物があるところなんだけど色んな方面への交通の便がイイという事で家賃と駐車場代が高い…あせる

特に駐車場代なんかB駅周辺の駐車料金の倍額以上だったもんね…

で、うこ的には予算も厳しいからナシの方向だったのに、地元から離れられるという事でスケさんはC駅の物件をかなり押してきました

地元から離れられるならあれだけこだわっていた「和室なし」の条件をなくしてもイイと言うぐらいでした

そんなに地元がいやだったのかな~はてなマーク

うこははっきりってC駅周辺の雰囲気がどうしても嫌だったのですが…




とココまでかなりの物件の資料を頂きましてその中から各自3件ピックアップしてその3件ずつの物件を見に行こうという事になりました



で、B駅では4件、C駅では2件見たのですがやっぱりB駅周辺で目ぼしかった2件のうちの1件を選んで申し込みをしてきました(*^-^)b

この申し込みをするときもスケさんは何となく気分が乗らない感じでしたが、一応二人でちゃんと話して出した結論なので……ね





先週末でかなり一気に見たので本当に最後の方はテンションがかなり落ちていまして大丈夫かな~ってものすごく心配になったりしてましたが、無事に決まったのでほっと一安心しています(*´Д`)=з







これからは家具、家電選びが待っているのですが、これも色んな予定が入ってしまっていつ行けるのか分からない状況なのでまたもや不安が押し寄せて来そうです…

あ~、怖いわ~( ̄_ ̄ i)









カミングセンキューパー