産婦人科へ行ってきました | わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

こんばんわお月様







今日も比較的涼しい夜を過ごせています

このまま少しずつ秋になっていくのかな~

ちなみにうこは夏から秋に向けての変化が結構好きです(°∀°)b (←別に知りたくないよね…)










今回の内容ですが昨日のことになりますが、昨日は産婦人科へ行ってきました

目的は3つ


・生理日調節


・風疹の抗体検査


・生理後から高温期がずーーーっと続いていることにたいする相談



です







生理日の調節はこのままのサイクルで行くと沖縄挙式に生理が被りそうな予感がするので調節することにしました(`・ω・´)ゞ

うこの場合結構痛みが強かったりして時には鎮痛剤を服用することもあったりするから、結婚式を楽しく過ごすためにデス

で、いつから飲み始めてくださいという事で小さな白い錠剤を処方されましたが、本当にこの錠剤を2週間続けて飲むだけでちゃんと来るのかものすごく不思議です(?_?)

なので取り敢えずこの錠剤を飲むのが楽しみデスww








次はやはり今後子供を作る予定もあるので風疹の抗体検査をしてみました

うこの場合3歳の時に母親からバッチリ移されたようなのですが、人によってはコレだけの年月が経つと抗体が少なくなってしまう人もいるらしいので取り敢えず検査をしてみました(*^-^)b

で、今度診察に行って結果を聞いて抗体が不十分であれば混合ワクチンを接種する予定です

しかしやっぱり単独のワクチンはないらしいです…( p_q)

単独だと5000円以内で収まるんだけど、混合だと1万円近くするんだよねあせる







ちなみにとある産婦人科では抗体検査は出来るけどワクチンは扱っていないので、他の病院をさがして摂取してくださいという返答をしてきた病院もあるので事前に検査もワクチンも扱っているのか確かめておいた方が余分な手間が省けていいと思いマス(`・ω・´)ゞ


あと、やっぱり流行りモノという事でかなりの問い合わせが各病院にあるらしくうこが3件ほど電話をかけて確認した時に「またか…」みたいな雰囲気を感じ取ったりしたところもあったので気を強く持って問い合わせてくださいww







そして最後の高温期が続いていることに関しては取り敢えず現在のところ妊娠の可能性はナイという事で多分ホルモンバランスが崩れてしまったのが原因じゃないかという先生の見解デス

ちょっとしたストレスでも生理周期が崩れてしまうのと同じように低温期、高温期も崩れやすいみたいデス( ̄_ ̄ i)

多分、この頃の結婚準備なんかがストレスに感じていないようで結構感じているんですね…汗








今回気になっていた3項目をちゃんと聞けてスッキリしました

次は抗体の結果を聞きに行ってきます









カミングセンキューパー