こんばんわ
今日も例に洩れず…あつーーーいヽ(;´Д`)ノ
高知県の四万十では41度だとか…
本当に溶けてしまいそうじゃないですか
でも反対にめちゃくちゃ土砂降りの地域もあったりして本当に均等にしてほしいものですよ~
そんな中同期からリングピローを頂きましたо(ж>▽<)y ☆
私は一番初めに同期に報告したんだけど同期の方から「作りたい」という希望があったのでお願いしちゃったのです
一応挙式のプラン内にリングピローは含まれていましたが作っていただけるならもちろんお願いしちゃいますよね( ̄▽+ ̄*)
で、時々進捗報告は貰っていたんだけど話を聞く限りでは物凄いモノを作ろうとしている感じがしていましたヽ(*'0'*)ツ
で、実際にうこの手元に届いたのがコチラ( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
ガラスケースにプリザのバラが敷き詰められていてそこのリングを置くようになっているんだけどコレが可愛いんだ~
外の籠を取ってみるとこんな感じデス
ちゃんと蓋に付けられたタグに私たちの挙式日と名前がエンボスで入っているのです
横から見た感じデス
いや~、まさかこんな素敵なモノが届くなんて思っても見なかったから感動ですわ~・°・(ノД`)・°・
せっかくなので挙式後にウェルカムスペースに置かせてもらおうと同期にお話したところ「一番人目に付かないアイテムだから作ったんだよ~。そんなところに置かないで~」と拒否されました……が、コレだけ素晴らしいモノなので問答無用でウェルカムスペースに置かせてもらおうと思っています( ´艸`)
なのでちゃんとだれが作ったか分かるようなタグとかPOPを作ったほうがイイよね~(σ・∀・)σ
おまけでお手紙が付いていました
普段言えないことを今回このお手紙に認めてくれて思わずウルッとしてしまいましたね~(´□`。)
コチラこそホントにこんな愛想のない気分屋の私と今まで一緒にいてくれてありがとうm(_ _ )m
ただ、問題なのは沖縄にアイテムたちを送るときに割れないようにちゃんと包まなきゃいけないんだよね
頑張らなくては
カミングセンキュー