こんばんわ
先日4月15日にうこのひいお祖母ちゃんが亡くなりました
齢101歳でした
大往生です
去年夏に体調を崩すまで一人暮らししてて、脱水を起こして入院したけど病院が嫌いだったからすぐに退院してまたもや一人暮らし
同12月に肺炎となりもう長くないと医者に言われたものの驚異の回復力を見せて再び退院
でも、今度はさすがに一人で家に帰すことはできなかったから老人保健施設へお世話に……だけど、やっぱり今まで一人気ままに暮らして来た人にとって集団での生活がストレスになって食欲も落ちて徐々に痩せていってしまったおばあちゃん(´・ω・`)
3月終わりには血管が細くなりすぎて点滴をさすことが出来ないという事で、点滴は終了して取り敢えず口から摂取できるだけのほんの少量の水を摂取するのみの状態
そんな状態でも一時的に返事が出来るくらいに意識が回復した時があったものの2013年4月15日の朝に101年という永い永い人生の幕を下ろしました
お通夜やお葬式の最中はやっぱりお別れが悲しくて泣いてしまったりしたけど、控室とかではどちらかというと親族ともどもスッキリした雰囲気が漂っていて「お疲れ様でした」という感じでした(。-人-。)
ひいお祖母ちゃんにとって私は初の曾孫で、むかーーしから面倒を見てもらう事もあったりしてやさしいけど厳しいひいお祖母ちゃんでした
ここ数年は認知症が徐々に進んでて家を訪れるたびにうちの家族のこととか私の結婚についてなどなど同じ話を何ループも聞いて帰ってくるという事が続いていたけど、思い返してみると本当に私たち家族のことを気にかけてもらっていたんだな~って思いマス
お葬式も終わった翌日の今日、うちの母親が言っていたけど「夢枕にも立たなかったから本当にこの世に未練なく天国に行けたんだろうね」ってww
本当にそうだったらいいよね
これからは天国で私たちを見守っていてくださいm(_ _ )m
最後に心残りだったのは玄孫が見せてあげられなかったことかな~(´□`。)
カミングセンキュー