ソロパーソナリティー第6弾 | わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

こんばんわお月様








今日紅白出場者が正式に発表になったんだね

で、エイトが初出場だとか

おめでとう~о(ж>▽<)y ☆

しっかり紅白を盛り上げてきてください




……という事は今年(来年?)の京セラでのカウコン中継はなくなるのかなはてなマーク






とは言ってもうこはたぶん今年もお家でヌクヌク生活だと思うので放送を楽しみに待ちたいと思いマス









さて、キスラジ第6弾は「デデンッ」から始まるニカちゃんww

初の一人ラジオな上に初めての仕切り

でも、ラジオ開始からいつも通りのハイテンションで「どーもー」って来るかと思ったらそんなことは無くてかなり落ち着いたテンションで始まったからちょこっと意外だったけどね~

でも、そんなテンションのニカラジは逆に聞き取りやすくて良かったデスww





OPは前回玉ちゃんからパスされた「お腹の音が鳴った時のワイルドな言い訳は?」

→あ、俺の中のお腹の声が鳴ってしまったぜ


うん、こういう流れはニカちゃん全く堪えてないねww






曲は「アイノビート」ロックバージョン







ニカちゃんコーナーは「ニカちゃんの魂の応援団」

リスナーさんをとにかく励ますコーナー……だよねあせる


・受験勉強をしなさいと言われることにうんざり

→言われていること以上に楽しいことを考えるようにしよう、ものごとをもう少し柔らかく考えてみればどう?


・不安になることはありますか

→ならない、こんなオレでもやっていけてるから大丈夫(←なんか勇気づけられました)


・玉ちゃんの冠コーナーを考えたけど送る勇気がない

→とにかく送ってみないと始まらない(←これには同意見)






キスマイダイス

ニカちゃん→横尾さん

・キスマイの母、メンバーがモノをよく借りる(靴下やら下着やらは有名なお話だよねww)

・舞台でずっと一緒にいた、横尾さんとは役の作り方が違ってて横尾さんは一人で作って出してみて意見を求める方法で役作りをしている

・初めて会ったときは「お兄ちゃん」、ダンスも昔は指導されていた

・昔からの腐れ縁、横尾さんにニカちゃんの足りない部分を補ってもらっている(←いや、横尾さんだけじゃないぞ)

・礼儀がかたい(←?)、きれい好きで片づけるけどちょこっと抜けている、そこがとっつきやすくて人間味がある

・これからもKis-My-Ft2の母として、一横尾渉としてお互い高めていけたらいいと思います、これからもお願いします






ニカちゃんからの情報提供で横尾さんのちょこっと抜けてる話が有名になってきてるよね( ´艸`)

でも、見た目怖い感じなんだけどコンサートなんかでは縁の下の力持ちとして動いててしっかり者のイメージが強いのにちょこっと抜けてるっていうところがファン心を擽るというか…可愛く感じてしまうんだよね~(/ω\)







EDではニカちゃんも横尾さんに続き一人芝居で宣伝してたのには笑いました(≧▽≦)








さて、ついにソロパーソナリティ企画最後は太ちゃんだねo(^▽^)o









カミングセンキューパー