こんばんわ
銀英伝の世界から帰ってきたはずなのにいまだにお仕事中にうこの一番好きなシーンの曲が脳内を占拠したり、横尾さんの殺陣なんかを思い出したりしてなかなか現実世界にちゃんと戻ってこれていない感じですww
まぁ、ただ今うこのお仕事がかなり落ち着いてるので余裕があるから戻る気がないっていうのもありますが…(*´Д`)=з
そして、共演していただいた佐藤和久さんのブログに先日銀英伝のことがアップされていましたけど、本当に二人がお世話になりましたと思いましたし、とてもいい先輩とお仕事で来て良かったと思いました。余裕があればぜひとも佐藤和久さんのブログを読んでみてくださいヾ( ´ー`)
さて、銀英伝のレポっぽいものだけど大まかなあらすじはHPとかで読めると思うので割愛して、とりあえず2幕の祝賀会の所とうこがキュンキュンしたところだけを箇条書きにしてしまいマス
ただ、非常に長くなってしまったので気を付けてください(。-人-。)
2幕の祝賀会
11/16 13:00
キルヒアイスと擦れ違いざまに目隠しをして
ロイス「だーれだ?」
キルヒアイス「ロイス少佐vv」(←この時目隠ししたニカちゃんの手を持って後ろを振り向きながら笑顔で言うの~)
ロイス「?????」(←よく聞こえませんでした…)
キルヒアイス「違うだろ」
11/16 18:30
二人とも同じ方向に進もうとすること3回
ロイス「卿はどちらに進みたいのだ?」
キルヒアイス「私は右に」
ロイス「そうか」
またもや同じ方向に進もうとする
ロイス「侮辱しているのか?」
キルヒアイス「いいえ」
また繰り返す
ロイス「やはり侮辱しているのか?」
キルヒアイス「いいえ」
最後はお互い別のほうに踏み出したもののロイスは期待が外れて指を鳴らして立ち去る
11/17 13:00
二人とも同じ方向に進もうとすること3回
ロイス「卿はどちらに進みたいのだ?」
キルヒアイス「私は右に」
ロイス「そうか」
またもや同じ方向に進もうとする
ロイス「侮辱しているのか?」
キルヒアイス「いいえ」
また繰り返す
ロイス「やはり侮辱しているのか?」
キルヒアイス「いいえ」
最後はお互い別のほうに踏み出したもののロイスは期待が外れて
ロイス「わっかんねーな」
11/17 18:30
二人とも同じ方向に進もうとすること3回
ロイス「卿はどちらに進みたいのだ?」
キルヒアイス「私は右に」
ロイス「そうか」
またもや同じ方向に進もうとする
ロイス「侮辱しているのか?」
キルヒアイス「いいえ」
また繰り返す
ロイス「100%侮辱しているな」
キルヒアイス「いいえ」
最後はお互い別のほうに踏み出したもののロイスは期待が外れて
ロイス「3回目はないんだな…」
11/18 12:00
二人とも同じ方向に進もうとすること3回
ロイス「卿はどちらに進みたいのだ?」
キルヒアイス「私は右に」
ロイス「そうか」
またもや同じ方向に進もうとする
ロイス「絶対に侮辱している」
キルヒアイス「いいえ」
また繰り返す
ロイス「やはり侮辱しているのか?」
キルヒアイス「いいえ」
最後はお互い別のほうに踏み出したもののロイスは期待が外れて
ロイス「侮辱しているじゃないか」
11/18 17:00
二人とも同じ方向に進もうとすること3回
ロイス「卿はどちらに進みたいのだ?」
キルヒアイス「私は右に」
ロイス「そうか」
またもや同じ方向に進もうとする
ロイス「侮辱しているのか?」
キルヒアイス「いいえ」
また繰り返す
ロイス「好きなんだな?」
キルヒアイス「いいえ」(←ここは即答ww)
最後はお互い別のほうに踏み出したもののロイスは期待が外れて
ロイス「好きなんだろう?」
今回の舞台では基本的に笑いはなくて重厚感の漂うシリアスな内容の舞台でしたが回を重ねるごとに他の演者さんもちょくちょくアドリブを入れ始めたけどココが一番の和みポイントでした( ´艸`)
お次はうこ的キュンキュンしたポイントを…
・今回の舞台で一番のキュンキュンしたところはキルヒアイスの殺陣。16日の1部ではロイスを庇おうとして滑り込んでくるけど自分がバランスを崩してオットットってなってたけど、デッケンやシェーンコップとの殺陣はキレイでした。武器が剣だっていうのもあるかもしれないけどかなりスマートな立ち回りでキルヒアイスのスタイルにマッチしてた感じがしました。
あと、シェーンコップとの殺陣で一時停止して方向転換してるシーンがあるんだけどあの時のキルヒアイスの手と足の長さが半端ない!!この部分だけを切り取って待ち受けにでもしてしまいたい!!しかもキルヒアイスの後ろ姿バージョンが欲しいと思うくらいツボでしたww
・今回の主な出演者の方々の身長が大きすぎてロイスがものすごく小さく見えてしまった。キルヒアイスですら大きいっていう印象を受けなかったからね~
・キルヒアイスの戦闘服を初めて見たけど似合ってましたね。そしてやっぱり横から見ると薄い…。そして軍服姿に関しては前回の撃墜王の時よりも立ち姿が様になっている印象を受けました。たぶんすこし姿勢がよくなってるよね?時々まだ猫背な時もあったけど撃墜王の時よりも気にならなくなってたかな~。やっぱりスタイルが良いんだから猫背は勿体ないね。
・ってかあれだけの殺陣をしてもズレないかつらは素晴らしい
・ラインハルトとキルヒアイスがいちゃこらし過ぎです。先に書いたけどかなり重厚感のあるお話のはずなのにこの二人が出てきて二人の世界を作っちゃうと全くシリアス感がなくなってしまう。
特に1幕の始めのほうのキルヒアイスがラインハルトに戦闘服の上着を着せる時なんかはラインハルトがキルヒアイスの肩に手を置いたと思ったらキルヒアイスの髪を撫でちゃうし~、二人でなんかコソコソお話してたりするし~、最終日なんかはクライマックスにラインハルトがキルヒアイスの手を握っちゃったしwwうん、基本的にラインハルトからのスキンシップが多かったけど…
・そのラインハルト様ですがかなりイイです。ホントラインハルト様にかなり引っ張られてたよ、キルヒアイス…。これで今回の出演者の中で最年少ってのが将来有望株だわ~(ニカちゃんよりも年下よ!!)
・ホーランド役の広瀬さんも今回の舞台でものすごく面白かったデス。最終日にはかなり振り切っててものすごく印象に残りましたww
・カテコでは16日1部ではニカちゃんがいう事忘れて「なんだっけ?」なんて問いかけたら次の回からコメントなくなっちゃったっていう…これはかなり残念。やっぱり最後は締めていただきたかったよ…
でも、18日2部ではちゃんとお話があって出演者の方々ととてもいい雰囲気を醸し出していたので稽古中からとても和気あいあいとして出来ていたのかなと思いました。
取り敢えずまずは横尾さんからだったけど、一番初めに今回の舞台転換、演技、殺陣をしてくれた演者さんに対しての感謝の言葉を述べていたのはステキでした。
そして各役者さんからのコメントを頂きました。
ラインハルト役の間宮さんは一番初めに横尾さんに「ありがとうございました」ってお礼を言って、そしたら横尾さんが「いっぱい噛んでごめんなさーい」って謝っててホッコリしました。ホント、今回のどれだけ間宮さんをイラッとさせたんだろうね。
間宮さん自体ラインハルト役を受け入れてもらえるか心配だったって言ってたけど、そんな心配はいらないくらいカッコイイラインハルト様でした。
三上さんは横尾さんと抱擁をしてたね
グリンメルスハウゼン大将(だったかな?)の志賀さんは平均年齢上げてごめんねって、そんなことは無いデス~。すごくお茶目でかわいらしい大将でしたww
リューネブルグ役の中原さんはワタニカにいろいろ教えるつもりだったけど、教えられることが多かったなんてこちらが恐縮してしまうようなお言葉を頂きました。
ケスラー役の岸さんには「もう少しやりたかった」と言っていただき、そうしたら中原さんかニカちゃんが「4時間とか?」という掛け合いなんかもあったりしました。
18日に2部はアドリブが結構あってデッケンが敵兵に「海坊主」発言をしてそれを聞いたリューネブルグがデッケンに向かって「ひげ坊主」って言ったけど、実際にはひげは生えていなかったエピソードを話してくれたね~。稽古中はヒゲがあったのは記憶にあったんだけど舞台に出て見てみたらヒゲがなくなってたんだけどほかの言葉を考えてなかったからそのまま「ひげ坊主」って言っちゃったってお茶目にリューネブルグ役の中原さんが言ってました。この時裏では大爆笑だったみたいよww
ニカちゃんの挨拶は普段できない表情を演じることが出来たと
横尾さんは最後に締めようと思ったけど途中で噛んでしまって岸さんから「カミカミ神様」と言われ出演者さん達から拝まれてしまってたね。横尾さんが「Kis-My-Ft2のルールをみんな知ってるんですか?」って聞いてたのがちょこっと可愛かったwwこれからは横尾さんが噛んだら「ありがとう」じゃなくて拝まなくてはダメでしょうか?
ただ、こうやっていい雰囲気でお話をしてくれるのはいいんだけどやっぱり最後はしっかり締めていただきたかったのはホンネかな~(´□`。)
特に外部の舞台っていう事もあってキスマイファン以外の方のファンも見えてたはずだし、座長という立場上あのグダグダな感じの締め方はさすがにイイとは言えませんでした。
これに関しては今後の課題かな?
でもね、毎公演ごとにニカちゃんと横尾さんが二人だけで「ありがとうございました」って言ってた姿は何度見ても感動しました。あの姿は今でもはっきりと脳裏に浮かんでくるもんね♪
今回の舞台は横尾さんにとってかなりプレッシャーだっただろうし、今後改善しなきゃいけいない課題がたくさん見つかったと思いマス。
これからこの課題を少しずつでも良いので克服できるように努力をしてくれることを期待しています
4日間 お疲れ様でしたо(ж>▽<)y ☆
そしてここまで読んでいただいてありがとうございますm(_ _ )m
カミングセンキュー