根性No.1 | わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

こんにちは雨




昨日は東海地方では「濱キス」の放送日

今回は潜水第2弾&おせんべい





潜水はみっくん、横尾さん、太ちゃんの兄組3人


みっくんと太ちゃんの泳ぎはすごくきれいで惚れ惚れしたよ~(〃∇〃)

でも、横尾さんはね・・・




彼の体を見れば沈むはずがないとわかるのに野球をしていたという事で根性No.1というキャッチフレーズ

すごーく不安だったけど、その不安は見事的中~о(ж>▽<)y ☆

スタートはよかったのに急浮上アップアップ

潜水のはずなのに水面でドルフィンキックを続ける姿にうこは大爆笑(≧▽≦)

濱口さんの「彼は潜水をしているつもりなんです」っていうフォローが逆に痛かったわ~。(´д`lll)

これだけ浮くんだったらみっくんたちが付けてた錘を首だけじゃなくて手足にもつけてしまえばよかったのに・・・(←これをやったらたぶん苦しくなっても上がってこられなくなっちゃってコースアウト基ブラックアウトしてしまうんだろうけどねww)

終わっての一言が「苦しかったデス」ってそんなに長い時間潜っていないって・・・汗

でも、記録は7メートル(17メートル?)という事だったけどちゃんと記録として残って何よりデス( ̄▽ ̄)=3





これを観てて思ったんだけど何なら練習している風景なんかも観られたらよかったのに~

30分間を丸々使って練習編と挑戦編の2回分に分けるとかね

雑誌なんかでは春日先輩が玉ちゃんのことを気に入ってたっていうエピソードが書かれてたのに全くそのくだりは放送されてないし、それに練習段階で宮っちと横尾さんの泳ぎのレベルがわかってより挑戦時の何かを起こしてくれるだろうっていう期待度は上がったんじゃないかと思ったんだけどね~( ゜∋゜)

残念無念(。-人-。)







後編はせんべい1000枚食べきるアイドル

今回はまだそこまで追い詰められてないので平和なもんでした音譜

でも、10枚食べたあたりから「お腹は大丈夫なんですけど顎が痛いっす」って苦痛を訴え始める横尾さん

その訴えに「そういえば顎痛いかも・・・」と気づく玉ちゃん

ちょっと自覚症状を感じるのが遅くないですか!?

その顎の痛みに悶えてながら食べ続けるうちに「堅すぎるせんべい」が登場

ちなみにコレは大垣のせんべいなので近くといえば近くなんデス(b^-゜)

ちょっとキスマイちゃんたちを苦しめるお手伝いが出来てる気持ちになるね~( ´艸`)ウシシ

食べ方も人それぞれで玉ちゃんはしゃぶって柔らかくして食べて、太ちゃんは前歯で削って食べてたけどその姿が可愛すぎる~ ヾ(*~▽~)ノ

そしてこの時の横尾さんの「あ~、頭いて~」って言いながら指をこめかみに当ててる姿もかっこよくてキュンキュン(〃∇〃)

まぁ、うこからすれば横尾さんは何をしてもカッコイイとなってしまうんですが☆-( ^-゚)v






次回はせんべい漬けの放送なので楽しみデスラブラブ







カミングセンキューパー