コースアウト | わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。



こんばんは~お月様





昨日は東海地方で「濱キス」の2回目の放送ということでその感想を・・・






※東海地方の「濱キス」は約2ヶ月半遅れで放送されていますのでかなりのタイムラグがあり、今更なことを書いていることをご了承ください





「濱キス」今回は潜水

コーチにオードリーの春日先輩を招いて指導してもらっているけど、春日先輩って潜水の全日本2位だったんだね!!これで初めて知ったよ

そんな春日先輩からの心得は


1、集中力

2、根性

3、冷静な判断


この「冷静な判断」を誤るとブラックアウトしてしまうという春日先輩に対して我がキスマイのおばかさん代表ニカちゃんが「コースアウトってことですか?」と・・・(-。-;)

さすがにそれはないでしょ・・・汗

他のメンバーも失笑ぎみ

特に横尾さんのどうしていいか困ってる表情がなんとも言えません( ´艸`)

濱口先輩に「春日先輩より面白いことを言うな」と怒られて謝るニカちゃんの顔が可愛いんですけど~ww



気を取り直して話を進めていくと今度は貧血になってしまうと解説している春日先輩に宮っちが「酸欠じゃなくて?」と・・・

これは春日先輩もぐうの音が出ない感じだったよねww



ここで濱口先輩からの教えで「無茶はいいけど無理はアカン」と言われて一同納得

なんか珍しく真っ当な教えをしていただいた気がする(・ω・)b




今回は玉ちゃんと宮っちがが挑戦



玉ちゃんは素晴らしい集中力できれいな泳ぎをして29メートルという記録を出して無事に終了音譜




宮っちはやっぱりやってくれるね~グッド!

まず、キャップとゴーグルと鼻のバランスが素敵過ぎて正面から見ると別人の顔をしてるのが面白すぎる(≧▽≦)

で、スタートして蹴伸びはすごくキレイだったんだけど手足をかき始めたらよくわからな生物の動きをしてて気持ち悪いんだけど爆笑ww

なんで手でかいてるのに止まっちゃうんだろうはてなマーク

どうして止まったままその場で動けるんだろうはてなマーク

いろんな疑問が出てくるんだけどとにかく面白いww

極めつけに潜水なのに息継ぎして失格になっちゃうっていう宮っちらしい結果で満足(`∀´)



次回は兄組の挑戦ということで楽しみデス

ガリガリ体型の横尾さんの蹴伸び姿が細すぎて驚いたのはうこだけではないはずо(ж>▽<)y ☆





後半は東京ドーム公演に濱口先輩が登場

この公演にうこは行っていたので懐かしい限り

事前に何かが起こるって知ってたからいつ起こるんだろうってドキドキしてたなぁ~アップ

濱口先輩がバンクの上から登場したときのメンバーの表情がびっくりだけどうれしそうな顔をしてたよね

このときの濱口先輩のKis-My-Ft2をバラエティーNo.1にします。よゐこ濱口にまかせてください」って言い切ったのには感動したよ~

そして用意された課題は


「せんべい1000枚を食べきるアイドル」


みっくんが「会見のときにそれだけはやりたくないっていったじゃないですか~」って嘆いてたのが今での鮮明に覚えてる( ´艸`)

関東ではすでに放送済みで結果も知ってるんだけど、いろいろなドラマがあったからこれからの放送が楽しみでしょうがない

γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ











そういえば今日で「ATARU」が最終回だったね(o^-')b

ちゃんと最後まで観させてもらいましたよ

でも、途中からどうしても出演者の方々の「アタル」っていうのが「ワタル」って聞こえてきてしまったんですけど・・・うこだけかなぁ~はてなマーク

何はともあれ玉ちゃんは黄金伝説、コンサートとあったけど無事に終えられてよかった

お疲れ様でした~☆-( ^-゚)v






カミングセンキューパー