花いろいろ&カブト虫&変化朝顔 | wata-no-miのブログ

wata-no-miのブログ

ブログの説明を入力します。

四季折々のお花…etc…
&日々を思いつくまま綴っています





今日、やっと梅雨明けしましたね

それにしても、雨続きでお花が少く…時おり☀が顔を出す時もありましたが、先月はほとんど雨でした。





パンダスミレ

寒さは−5℃ぐらいまでですが丈夫な多年草スミレです。
別名ツタスミレと言われるように匍匐性で広がりグランドカバー…増殖中!






チョコレート・コスモス






ブッドレア
英名…バタフライブッシュ
甘い香りがするので蝶々がたくさん集まります。
高くなりすぎて花がらカットが💦


家にて何年になるか?です。
生長が早く水はけの良い場所なら春に植えると初夏には開花!初心者向けの花木ですね。
こぼれ種、挿し木も…

ただ、放置すると暴れますのでカットが必須です。






カワラナデシコ
ボケました~焦点が下の小さいお花に💦💦






ダリア・黒蝶
家のダリアは黒蝶のみ…以前は数種類ありましたが、必ずうどんこ病になってしまうので諦めました。が、この黒蝶は3~4年め!
地植えは霜や凍結で冬越しは無理かなと思いましたが、最初の年は盛土をしその後は何もせず…植え場所が気に入ってくれたようです。






びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり






我が家のシマトネリコの木にカブト虫が大発生でΣ(゚Д゚)ビックリ!!!




一部分ですが全体的に先端まで…

数年前は、蝉の大発生がありましたが…普通はシマトネリコにカブト虫?聞いたことがなく…

団地で木が少ないせいなのか?

もう、半月以上になるのでソロソロ引っ越してくれないかなぁ😅





カブト虫が飛ぶのを見たり、羽音を聞いたりしたのも子供の頃!
あまりにも多くて💕💕にはちょっとなれません💦






笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き




アキス・オータムナリス
植えっぱなし球根…秋咲スノーフレークとも言われています。
小さいので、毎年気づかない内に終わっていた時も。今年はたくさん📷パチリできました。





レツザキアサガオ(変化朝顔)
朝顔は奈良時代に日本へ…
その後、徐々に伝わり江戸時代には文化として花開き現代へ。

江戸時代の植物文化は世界一の園芸大国と言われただけあり、朝顔もしかり…

アサガオのイメージは全く有りませんが、葉は朝顔です(映っていませんね🙏💦)

レツザキアサガオとして家にきたのですがスプリットペタル?



キツネノカミソリ
ナツズイセンも咲いていたようですが、残念!雨で⤵️汚く…📷パチリ出来ませんでした😭




タチアオイの花が下から咲き、上部が花開く頃に梅雨も終わりになるとか…
3〜4日前に蝉が鳴き出したのでやっと梅雨終わりになるとか…

誰に教えてもらうわけでもなく、季節が来ると咲く花たちや昆虫に自然の巡りを、人は教えてもらっていたはずなのですが…













ありがとうございました。◕‿◕。