骨折してから1ヶ月半が経過。

これまでと変わらず、痛みはなく、夜のむくみもましになってきました。


骨折して6週間。通院の日!

レントゲンを撮る日です。
苦手なギプスカット、もうしたくない!ギプス外れますように。


レントゲンを見ると、隙間に骨ができ出している!もやもやが見えるニコニコ




これはギプス卒業でしょう!

しかし、先生はちょっと悩んでる感じ、、、

私から今日ギプス外れますか?と聞きました。

それは外してほしいということ?どうして?と聞かれたので、足をお風呂につけたいし、1日でも早く歩きたいと伝えました。

じゃあ取り外しができるシーネにしましょうとのこと!!!


一歩前進お願い


ギプスを外した足は自分の足じゃないみたいアセアセ足首がすごく痩せてしまってる、、



(汚い足ですみません凝視

そして、リハビリが始まることになりました。

星骨折した部分に超音波を20分間あてる



星温かいお湯(ジャグジーみたいな浴槽)で10分間足首を曲げ伸ばしする

このメニューで、できれば毎日きてほしいとのこと。

1週間は毎日通ったのですが、コロナが増えてきたこともあり、次の週は1回しか行きませんでした。


家ではお風呂で足首を曲げ伸ばししました。

シーネは最初は日中も寝る時もつけてたのですが、窮屈でしんどくなってきました凝視

日中外すようになり、寝る時も大丈夫そうな気がして、1日中つけなくなりました。

シーネをつけてない時は足首や足の指を意識して動かすようにしてました。

体重をかけないようにして、座っている時に足をついてみたりもしていました。


ギプス外してすぐは足首を動かすと痛くて、可動域が小さくてびっくり驚き

でも毎日動かしていると、1週間くらいでスムーズに動くようになりました!


早く歩けるようになりたい!!!