読解力日本の読解力が低下しているとのことです。 今日の社会は、情報を得、理解し、実践するということになっています。 単に文章を正確に読み取るだけではなく、生きるのに通用する読解力です。 読んで終わりではなく、その上でどんな形で発信していくかが重要なのです。 「情報を使いこなす力」というべきものです。 そもそも、習慣的に読書をしないから、文章を読み切る力が低下してきたのでしょうが。 私は最近、情報源である読解力が低下し、誤解力(誤読力)が優ってきたようです。 老化でしょうか?