以前、家の庭に大きな桜の木がありました。
満開時は、見事なものでした。
しかし、虫が付いたり、老朽化がすすんで、切ってしまいました。
ソメイヨシノは、エドヒガンとオオシマザクラの交配で生まれた日本の代表的なサクラの品種です。
他の桜に比べ寿命が短く、一般的には60年とも言われています。
現在のソメイヨシノは樹齢50年を越えているものが多く、植え替え時期を迎えています。
現在は、植え替えるときに里桜と混ぜて植えることが多いようです。
青森県弘前には、最古であろう樹齢100年を越えるソメイヨシノがあるといいます。
もう、桜に時期も終わりですね。
今度は、葉桜を楽しみましょう。