イメージ 1

『モヤモヤとするあの人(常識と非常識のあいだ』宮崎智之著(幻冬舎文庫)です。
 
【アリか? ナシか? もやもやする新常識】
 
スーツにリュックは失礼なのか?
 
職場でノンアルコールビールを飲むのは非常識なのか?
 
ビジネスシーンでのマスク着用は不自然なのか?
 
大雪でも定時に出社する人は社畜なのか?
 
災害時に笑顔の写真は不謹慎なのか?
 
「タバコ休憩」は、非喫煙者の取って不公平なのか?
 
焼き鳥の串外しは無粋な行為か?
 
エスカレーターの〝片側空け"は間違いか?
 
男は女におごらなくてはいけないのか?
 
恋人を「相方」と呼ぶのは芸人みたいじゃないか?
 
休日の仕事メールに返信すべきか?
 
彼氏じゃないのに〝彼氏面〟するのは変じゃないか?
 
 
人は、今までの常識と違う行為を見かけると違和感を感じるものですが、如何でしょうか?