
先日出かけたときに、雨が降って来たので傘を買うことにしました。
コンビニの使い捨て傘でもよかったのですが、我が家には沢山貯まっています。
そこで、使い捨ては止めようと、思い切ってちゃんとした傘を買うことにしました。
今時の傘は、進化し、その種類の多さに驚きました。
強い雨風に耐える物、豪雨でも染みこまないシームレスの物、晴雨兼用の物、超コンパクトな物、撥水性と高めた物、挿したときに顔が白く見える物など、様々なものがあります。
面白くて、一々広げて貰って説明を受けました。
傘選びのチェックポイントは、
・開閉がスムーズか
・生地の張り具合がしっかりしているか
・糸のほつれがないか
・折りたたみ傘の場合、開いた時にガタつきがないか
・開いた時に、自分の体格に合っているか
だそうです。
結局、シンプルで、人に間違えられにくい物を買いました。
そこそこ値が張ったことで、忘れにくいと思うのですが、如何なものでしょうか。