先日、ずっと会っていなかった御婦人と道でばったり会いました。
何か分かっていないようだったのでこちらから声を掛けたら、
「お痩せになっていらっしゃったので、分かりませんでした」
って言われました。
又、昨日病院に検診で行ったら、見知った看護師が自分の頬をさすりながら、
「お痩せになりましたね」
言いました。
痩せた、痩せたって言われると、自分では気が付いていないけど、何か病気になっているんじゃないのかと気にかかってしまいますね。
人に痩せましたねって言うと、
「はい、実は最近○○になりまして」
と、体調不良が原因だって事もありますので、
「痩せましたね」
って言わない方がいいですね。
「肥りましたね」
って言う方がいいみたいですね。