
京都在住の時、仕送りが届いたら『志津屋』のパンを買いに行っていました。
「バケット」「カスクート」「カルネ」は、とても美味しいです。
先日京都に行ったとき、知人が「カルネ」が好きだと言うので買って帰ろうとしたら、売り切れてました。
京都駅八条口のお店は22時までやっているのに、20時に行ったらほとんどの商品が売り切れていました。
店員によると、特に「カルネ」はテレビで紹介されてから、店頭に並べた途端に売り切れるそうです。
テレビの影響って凄いそうです。
オリンピックでカーリング女子が食べていた「赤いサイロ」は、注文殺到で品切れだそうです。
先日バラエティー番組で、神戸『トミーズ』のあんこ入り食パン「あん食」が紹介され、三ノ宮高架下店はとんでもないことになっているらしいです。
テレビで紹介されれば、B級グルメで家が建ちますね。
噂や評判によって、何にでも飛びつく日本人って、平和なんでしょうねぇ。