京の春「東風吹かば 匂いおこせよ 梅の花 主無しとて 春を忘るな」 寒さが緩んでくると、京都が恋しくなります。 北野天満宮は、毎月25日は「天神さんの日」といって、所狭しと露店が立ち並ぶ縁日 です。 菅原道真公の誕生日である6月25日と命日とされる2月25日に由来しています。 とりわけ、毎年2月25日に行われる梅花祭は、野点大茶湯が上七軒の舞妓・芸妓など の奉仕によって行われています。 そんな京の春を待ちきれずに、少し早いですが、京都で春を感じています。 因みに、長岡天満宮の梅花祭は3月17日です。