銀座5丁目にある区立小学校が、高級ブランド「アルマーニ」デザインの標準服を導入するそうです。
 
泰明小学校といい、1878年(明治11年)創立で、島崎藤村らが学んだ老舗校です。
 
繁華街にあり、居住児童が少ないなどの事情で、区内全域から通うことのできる「特認校」であることも一因でしょうね。
 
私の高校生の頃、京都の私立女子校では、「ピエール・カルダン」デザインの制服でした。
 
又、伯父が理事長を務める神戸の私立高校は、「コムサ・デ・モード」デザインの制服です。
 
少子化の中、児童・生徒を集める手立てなんでしょう。
 
・・・いいじゃないですか!