お雛様 祇園のとある場所に飾られていたお雛様です。 京都では、男雛様が向かって右に並べられます。 御所における天子の玉座の位置からみて、左が上座だからです。 左大臣次右大臣というように、左は右よりも格が高い「左上座」という考えに倣っています。 いつのまにやら、結婚式からもうすでに、女性が上座に座(据)わっていますね。