天才は、みんなが当たり前と思うことを何故だろうと深く考え込む人です。
リンゴが木から落ちても、普通は当たり前のことだと不思議にも思いません。
しかし、ニュートンはその事を疑問に思い、研究の結果、引力を発見し、万有引力の法則説き、「近代科学の母」と呼ばれるのです。
釈迦は、誰もが当たり前だと受け止めていた、世の中は思い通りにならない人生を何とか解決できないのかと悩み、やがて人間の苦悩(四苦八苦)を取り除く法を悟ったのでした。
天才と凡人は、かくのような(斯くの様な)違いがあるのです。