
ずっとボルドーばかり飲んでいたのですが、最近は、薩摩芋焼酎にハマっています。
鹿児島の酒藏は、フランスのシャトーのように大小星の数ほどあるようです。
友人が鹿児島に赴任したのを機に、様々な鹿児島の焼酎を送ってくれます。
焼酎は日本酒ほど味がないものと思っていたのですが、真剣に飲んでみるとかなり深い味わいがあります。
聞いたことがない、又、名も無い酒蔵の焼酎でびっくりするほど美味いものがあります。
酒の種類を変えると、当然酒の肴(アテ)も変わりますね。
赤ワインだと、チーズ、ナッツ、ダシジャコ等でしたが、今は、数の子、イカの塩辛、赤かぶの漬け物等を愛食しております。
薩摩芋焼酎のロックって、美味いですよ。
・・・やや、塩分の取り過ぎですかねぇ。