イメージ 1

寒さに弱い私は、この時期が苦手です。
 
毎年23度風邪をひいてしまいます。
 
風邪をひくと、喉が腫れるので声を出しにくくて困ります。
 
又、片頭痛にも悩ませられます。
 
片頭痛の人の3割~5割が「マグネシウム」不足が原因だといわれています。
 
マグネシウムはカルシウムと結びついて、頭痛に関係する脳血管の膨張と収縮をコントロールする重要な働きがあります。
 
脳にマグネシウムが足りなくなると、カルシウムとのバランスが崩れて、片頭痛を起こすといわれているのです。
 
マグネシウムはアーモンドをはじめとする種実類や、魚介類、海草類、野菜類、豆類などに多く含まれています。
 
そこでオススメなのが、「アーモンドフィッシュ」です。
 
寝酒のおつまみに、毎晩いただいております。
 
 
・・・食べ過ぎか、飲み過ぎか定かではありませんが、翌朝に頭が痛くなることもしばしば・・・(笑)