杉良太郎氏(72)が、今年度の文化功労者に選ばれたそうです。
 
 
『文藝春秋9月号』に「戦前生まれ115人からの 日本への遺言」と題した特集がされていました。
 
異口同音に、
 
「昔はよかった。
 
今はダメだ。
 
次代に本来有るべき姿(物)を伝えて(残して)いって欲しい」
 
と語られています。
 
全く、どれも御説ごもっともと拝読させて頂きます。
 
しかし、こんな現代を作られたのは、どなた様方だったんでしょうね。
 
この中で杉様は、
 
「親から子、子から孫へと、社会で生きるためのルールをしっかりと教えていかなければ、この負の連鎖は止まらない。
 
これから親になる人には、きちんと子供を育てる自覚を持って欲しい」
 
と仰せになっておられます。
 
 
・・・多くの方々の遺言と受け取らせて頂きます。