口の中には、実は約100億もの細菌がいると言われています。
食事をしたり、歯を磨いた後には、細菌数はいったん減少するそうです。
しかし、食べたり飲んだりしない就寝中は、又、口の中の細菌が増殖するといいます。
それが、虫歯や口臭の原因になることもあるということです。
また、他の人に感染することもあるようです。
そう言えば、以前、祇園のお茶屋の娘が言っていました。
「私は、この人と付き合うかもしれないって思ったら、必ずその人を歯科医院に誘って、2人で口内洗浄をして貰うんです。
そうでないと、絶対にキスは出来ません」
って。
潔癖症なんですかね。
・・・私がデートしたときは、歯科医院には誘われませんでしたがね。