筋肉を鍛えることは、一瞬の判断力、即ち脳からの出力の点でも脳を活性化するという記事を読みました。
中でも太ももの大腿筋という筋肉は体の中で一番太く、もっとも脳に刺激を与えているそうです。
それゆえ、手軽に出来るウォーキングなどの運動はまさに最適なのです。
私は、朝昼晩と1日数回「レッグマジック」をパッコンパッコンやっています。
おかげで、ゴルフ時の下半身が安定してきました。
と同時に、脳も鍛えられていたんですね。
糖質制限をすると、記憶力、集中力が弱くなるといいますが、私に自覚症状がないのは、もしかしたら大腿筋を鍛えているからかもしれませんね。
一石二鳥とは正にこの事ですね。