イメージ 1

去る72日、医師に「立派な糖尿病です」と宣言されて以来、4週間が経ちました。
 
その間、食事に気を付け、運動を心掛けたストイック(禁欲的)な生活をしてきました。
 
 
血糖値を下げるために糖質と炭水化物を抜いた食生活を心掛けました。
 
甘いもの、炭水化物、果物をほとんど口にしませんでした。
 
 
ご飯、蕎麦、うどん、スパゲッティー、ピザ、お好み焼きなどは決して食べませんでした。
 
ご飯で満たされない代わりに、野菜を多く食べていました。
 
今の時期、なす、冬瓜、トマト、ゴーヤ等、美味しい野菜はたくさんあります。
 
外食の場合、トンカツ定食ならご飯無しでキャベツお替わりとか、ステーキならばサラダ大盛りだとか、シザーサラダと唐揚げ等を食べていました。
 
糖質を含むビールと日本酒はやめ、糖質0%の発泡酒、焼酎、ウイスキーを飲んでいました。
 
きつかったのは、大好きな果物を我慢することでした。
 
お中元で沢山戴いた、スイカ、マンゴー、桃、メロンも当然厳禁でした。
 
 
そんな糖質抜き、炭水化物抜きの食事を満腹感を損なうことなく食べていました。
 
 
勿論、運動も欠かしません。
 
毎食40分後にレッグマジック70回、読書しながら腹筋運動、30分間のゴルフの素振りをしていました。
 
外出時は、なるだけ歩いていました。
 
 
それらのおかげで日に日に100g単位で体重が落ちていき、4週間経った今、77kg、体脂肪率23%であったのが、72kg、体脂肪率18%になりました。
 
 
そして昨日、主治医に血糖値を計って貰いました。
 
なんと、203mgあったものが、85mg迄落ちていました。
 
 
ストイックな生活が、功を成したのです。
 
 
このまま後4週間続け、血液検査をし、HbA1c値が下がっていれば、食べ過ぎない食生活をすれば良いようです。
 
もう少し、頑張ります。