蕎麦は美味いですね。
二八蕎麦に十割蕎麦、黒い田舎蕎麦、白い更科蕎麦。
今の季節は何といっても、ざる蕎麦ですね。
大方の蕎麦屋で一番高いのが天ぷら蕎麦で、中々食べられません。
天ぷら蕎麦って、海老の天ぷらが入っているものなのですが、元々はそうじゃなかったみたいです。
時代小説を読んでいると、
「蕎麦屋では、近年になって天ぷら蕎麦が出されるようになり、貝柱のかき揚げを浮かした天ぷらそばが評判になり始めたとしている」(鬼平犯科帳)
などと、エビ天ではなく、バカ貝(青柳)の小柱のかき揚げ天ぷら蕎麦だったことが出てきます。
未だ出合ったことはありませんが、貝柱のかき揚げ蕎麦って、美味しそうじゃないですか!
是非、食してみたいものです。